引きこもれ!ゲームの森

ゲームについての攻略や感想、プレイ日記等

#ゲームプレイ日記 #どうぶつの森

クリスマス・イブまで約20日!【#とび森攻略】

こんにちは、れんやです。連続の投稿失礼します。

今回は少し早いですが、クリスマス・イブのイベント内容を詳しく紹介します。

目次

 

クリスマス・イブ

12月24日(月)18時 ~ 25日(火)6時

 

サンタクロースからプレゼント配りの代役を頼まれ、村にやってきた黒鼻のトナカイ『ジングル』。

しかし彼は、きっとサンタさん本人に来てもらったほうが嬉しいだろうと、そのそっくりさんを探しています。

 

クリスマスシーズン中、エイブルシスターズとシュー・シャンクにて販売されている以下一式。

  • サンタのぼうし
  • サンタのヒゲ
  • サンタのジャケット
  • サンタのズボン
  • サンタのブーツ

これらを着用し話しかけることで、ジングルから受け取れる【サンタのふくろ】を担ぎ、村民たちに正しいプレゼントを渡しましょう。

配り終えたら、ジングルに袋を返すことも忘れずに。

 

クリスマスシーズンについては、先ほど投稿したこちらの記事をご覧ください。

renya-games.hatenablog.com

 

袋を返すと、お礼に【クリスマスリース】が貰えます。

さらに8人以上の村民に届けることができれば後日、【ジングルのしゃしん】付きの手紙が送られてきます。

 

村民たちが欲しいプレゼントの情報は、シーズン中の会話で教えてもらえることがあります。

色や形など多数の情報を聞き、メモしておいた方がいいでしょう。

 

 

クリスマスの家具

イベントと直接の関係はありませんが、シーズン中まめつぶのお店で販売されているクリスマス系統の家具達もご紹介しておきます。

クリスマスシリーズ(全13種)

  • クリスマスなかべ
  • クリスマスじゅうたん
  • クリスマスクロゼット
  • クリスマスクロック
  • クリスマスソファ
  • クリスマスタンス
  • クリスマスチェア
  • クリスマステーブル
  • クリスマステレビ
  • クリスマスピアノ
  • クリスマスベッド
  • クリスマスラック
  • クリスマスランプ

その他クリスマス系家具(全5種)

  • クリスマスキャンドル
  • かわいいクリスマスツリー
  • おおきなクリスマスツリー
  • おかしいりブーツ
  • スノードーム

まとめ

いかがでしたでしょうか。クリスマスは、ハーベスト・フェスティバル以上にできることが少ないので、記事も短めになってしましました。

  • サンタの代わりのジングルの代わりに、サンタ風の服装で村民たちの望むプレゼントを配る
  • プレゼントの情報は事前に会話で調べることができる
  • クリスマスリースとジングルのしゃしんをゲットできる

以上です。それでは皆さま、よきクリスマスを迎えるため共に頑張りましょう!

 

12月のイベント【#とび森】

こんにちは、れんやです。

師走に入り、早くも4日が過ぎてしまいました。

 

今回は、今月行われるイベントの紹介をさせて頂きます。

 

目次

 

冬至

22日(土)6時~24時

 

冬至とは冬のちょうど真ん中にあたる日で、1年で最も日が短いと言われています。とびだせどうぶつの森ではその1日中、村全体が夜のように暗くなります。

 

広場には顔出し看板としずえさんが待っており、話しかけると【あおいスティックライト】が貰えます。

 

クリスマス・イブ

24日(月)18時 ~ 25日(火)6時

 

待ちに待ったクリスマス。しかし、村にはサンタクロースではなく、トナカイの『ジングル』がやってきます。

どうやら、サンタさんにプレゼント配りの代役をおおせつかったとのこと。しかし、やはり本人からの方が良いだろう、とそっくりさんをさがしているんだそうで。

 

サンタ風の服装をしてジングルに話しかけると、プレゼントが詰められた袋を渡されます。これを夜明けまでに配り終え、袋を返すことで報酬が貰えるという訳です。

クリスマスリース】や【ジングルのしゃしん】をゲットするためにも、外せないイベントですね。

 

クリスマスシーズン

1日~24日

  • サンタの服装各種をエイブルシスターズ、シュー・シャンクにて販売
  • クリスマスシリーズの家具、かべがみ、じゅうたんをまめつぶのお店で販売
  • 村民達に話しかけると欲しいプレゼントの情報を教えてくれることがある

今回のイベントは特に、事前準備が必要になってきます。プレゼントの情報を集め、サンタ服を揃え、家具をコンプリートして当日を迎えましょう!

 

詳しくはこの後投稿する別記事に掲載しておきます。

ぜひご覧ください。

 

カウントダウン

31日(月)6時 ~ 1月1日(火)6時

 

晦日の年越しイベントです。

広場で【年越しそば】を配るしずえさんと、つねきちの屋台も出店。
村民たちも集まってお祝いしています。

さらに、普段顔出し看板が設置される場所には、年明けまでのタイムリミットが表示された大きな電光掲示板も。

 

年が明けると花火が打ちあがります。みんなで初花火(笑)を眺めましょう!

 

屋台では、以下各種アイテムが販売されています。

  • クラッカー(Ⓐで鳴らせる)
  • ニューイヤーハット(赤、黃、緑、青の4種から2つが選べる)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

  • 12月のイベントは3つ
  • 冬至(22日6時〜24時)では村全体が1日中暗く、広場にいるしずえからアイテムが貰える
  • クリスマス・イブ(24日18時〜25日6時)では村民達に正しいプレゼントを配り、2種のアイテムゲットを目指す
  • クリスマスシーズン(1日〜24日)にはまめつぶで家具等、エイブルシスターズとシュー・シャンクでサンタの服装一式が販売される
  • シーズン中、村民達が欲しいプレゼントの情報を教えてくれることがある

簡単に言えばこんな感じです。

 

イベントではありませんが、この時期には雪だるまを作ることができます。この記事では紹介しませんが、後日書けたら投稿しようと思います。

 

それでは皆様、体調にはくれぐれもお気を付けて、とび森の冬を楽しみましょう!

ハーベスト・フェスティバルまであと10日!【#とび森攻略】

こんにちは、冷え性なれんやです。

 

今回は、もうすぐ開催されるハーベスト・フェスティバルについて書いていきます。

もちろんネタバレになりますのでご注意を。

 

目次

 

基本の情報

開催日と時間:11月の第4木曜日 6時~22時

2018年は、11月22日になりますね。

 

ハーベスト・フェスティバルは、いわゆる「収穫祭」。

とび森イベントの内容としては、食材を集めてフルコースの料理を完成させ、限定の家具アイテムをゲットしよう!という感じです。

 

広場には「フランクリン」というコックさんが訪問しており、せっかくの収穫祭だから村でとれた食材を使って料理がしたい、と話します。
それを彼に届けるのが、今回の自分たちの役割です。

 

大事なこと

 

攻略情報を書く前に、あえて先に伝えておきます。

普通にイベントに参加すると、家具は13種類中2~4種類しか貰えません。

 

理由は後ほど説明いたしますが、家具をコンプリートしたい方はとりあえずまめつぶのお店にお急ぎください。

フェス当日までは、1日につき「かべがみ」か「じゅうたん」が1つと「家具」が1つ、それぞれランダムに売られています。

 

自分も昨日知り、走って買いに行くところです。共にコンプリートを目指して頑張りましょう(泣)

 

イベントの流れと内容

食材集め

フルコースの内容は、「サラダ」「スープ」「メインディッシュ」「デザート」

先ほど紹介したフランクリンに話しかけると、これから作る料理の材料を教えてくれます。もう一度話しかけると、隠し味が必要なこともわかります。

 

食材にあたるのは、各種「キノコ」「フルーツ」「サカナ」「海の幸」「ハチの巣」。そして、「こむぎこ」「さとう」「バター」「ミルク」「ビネガー」という調味料などです。

この5つは、ハーベストにしか使えない限定アイテムで、村民との物々交換で手に入れることができます。交換は何度でも可能です。

 

家の中にいる村民たちは、どうやらコックの服を着て料理に勤しんでいる様子。話しかけると、フランクリン同様足りない食材を求めているそうです。

お願いされたものを持って行くと別の食材とランダムで交換、そして料理のアドバイスを教えてくれます。ここで隠し味を知ることができます。

 

交換アイテムは、村で自然に入手できるものです。

まだ自分の村にはないフルーツが貰えることもあるので、この機会に集めてみるのもいいかもしれませんね。

 

クッキング、スタ~ト!

指定された食材が集まったら、フランクリンに渡して調理開始。

隠し味は、食材の後に尋ねられた時渡さなければ、そのまま完成されてしまうので注意。

 

料理が完成するとランダムでハーベストシリーズの家具が、さらに条件を満たすと非売品の家具が貰えます。

 

食材の一覧

長くなってしまいますが、各種料理に使う食材です。
『』内は隠し味になります。

サラダ

オイスターサラダ」

「フィッシュサラダ」

  • アジ
  • タイ
  • ビネガー
  • 『レモン』

「マッシュルームサラダ」

  • まるいキノコ
  • ひらたいキノコ
  • ビネガー
  • 『リンゴ』

「フルーツサラダ」

  • リンゴ
  • オレンジ
  • ビネガー
  • 『ハチのす』

「ミックスサラダ」

  • アジ
  • ほそいキノコ
  • リンゴ
  • 『ビネガー』
スープ

「かいのクリームスープ」

  • ハマグリ
  • ホタテ
  • ミルク
  • 『バター』

「スープ・ド・ポワソン」

  • ヒラメ
  • スズキ
  • タイ
  • 『レモン』

「きのこのポタージュ」

  • まるいキノコ
  • ひらたいキノコ
  • ミルク
  • 『バター』

「フルーツスープ」

トムヤムクン

  • ロブスター
  • ほそいキノコ
  • ビネガー
  • 『ヤシのみ』
メインディッシュ

「カレイのムニエル」

  • カレイ
  • ほそいキノコ
  • こむぎこ
  • 『ビネガー』

「ヒラメのムニエル」

  • ヒラメ
  • ひらたいキノコ
  • こむぎこ
  • 『ビネガー』

「スズキのソテー」

  • スズキ
  • まるいキノコ
  • バター
  • 『レモン』

「イシダイのソテー」

  • イシダイ
  • まるいキノコ
  • バター
  • 『レモン』

「タイのポワレ

  • タイ
  • ほそいキノコ
  • こむぎこ
  • 『レモン』
デザート

「アップルパイ」

  • リンゴ
  • レモン
  • こむぎこ
  • 『ハチのす』

「チェリーパイ」

「バナナカスタードパイ」

  • バナナ
  • レモン
  • さとう
  • 『ハチのす』

「ココナッツクリームパイ」

  • ヤシのみ
  • レモン
  • さとう
  • 『ハチのす』

「たっぷりフルーツパイ」

  • オレンジ
  • ナシ
  • バター
  • 『レモン』

 

オイスターやハマグリなどの海の幸は、南の島でメダルと交換できるマリンスーツを着用して行う、素潜りによって入手出来ます。

 

ハチのすは、木を揺らすとたまに落ちてきます。
中からハチの群れが襲ってきますが、あみで捕まえるか建物や別マップに移動すると追ってこれなくなるので、あみを構えた状態または近くに避難場所があるのを確認してから揺らすのがいいかと思われます。(刺されても見た目が変わるだけですが……)

 

村で採れるものは、事前に手に入れて収納や倉庫に入れておくと楽になるはずです。
こむぎこなどは来年も同じ物が使えるので、ストックしておくことをおすすめします。

 

家具の一覧

お店でも買える家具
  • ハーベストなかべ
  • ハーベストなラグ
  • ハーベストテーブル
  • ハーベストソファ
  • ハーベストチェア
  • ハーベストベッド
  • ハーベストテレビ
  • ハーベストクロック
  • ハーベストランプ
  • ハーベストかべかけランプ
条件を達成すると貰える非売品家具
  • フルーツバスケット
    ⇨料理に使った隠し味が正解だった時(最初に当てた1回のみ
  • ほうじょうのつの
    ⇨4つの料理全てで隠し味を正解した時(フルコース完成)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。気がついたら11月も中旬。
ハーベストに向けての準備に、お役に立てたら幸いです。

  • 11月の第4木曜日、今年は22日の6時~22時に開催される
  • 食材を調達して4種のフルコース料理を作ってもらう
  • 家にいる村民と食材の物々交換ができ、交換でしか入手できないアイテムがある
  • 貰えるシリーズ家具は少ないので、当日までにお店で買う
  • 隠し味の条件を満たすと貰える非売品家具もある

イベント攻略はもはや自分のために書いているものでもあります……(笑)

それでは皆様、にぎやかなハーベスト・フェスティバルを!

ハロウィン日記と11月のイベント【#とび森】

こんにちは。先日の祭りを満喫しました、れんやです。

 

今回はそれについてのプレイ日記。そして、今月のイベントをご紹介します。

 

Happy Halloween 2018 🍬🍭

皆さまは、無事にハロウィーンの夜を過ごせましたでしょうか?自分はかぼちゃとおかしを求めて、村中を走り回っておりました。

f:id:Renya73692:20181102190931j:plainf:id:Renya73692:20181102191000j:plain

  • ハロウィンシリーズ家具
  • ホラーシリーズ家具
  • かぼちゃのかぶりものとかぼちゃマスク4種
  • かぶりもの6種

結果、それぞれコンプリート。かぼちゃマスクは各種1つずつを飾り、残りはベルになりました。アメちゃんなのにホラーシリーズの家具を貰えたおかげで、ふきつなすいしょうが3つに。ベル袋がホクホクです。

 

ボロシリーズも、ワンピースを除いて(男主人公なので)全種手に入れ…………

 

られませんでした……。

 

なんとかべがみを間違えて捨ててしまい、さらにその後寝落ちという失態。シリーズの服装4種とじゅうたん、びっくり箱はゲットしたので、かべがみだけ来年獲得するとします(泣)

 

しかし、何より大変だったのはパンプキング探し。一度会話するとワープしてしまうので、中々家具が集まらず……。大半は遠くに移動するのですが、動いたら目の前にいた時もあるので、完全ランダムですね。

 

思ひで集

f:id:Renya73692:20181102193401j:plain
仲良しの村民が、目の前でかぼちゃ姿に……

f:id:Renya73692:20181102193652j:plain
f:id:Renya73692:20181102193703j:plain

ハッピーーー!ハロウィーーーーン!!

f:id:Renya73692:20181102194907j:plain
ぎゃああああ

f:id:Renya73692:20181102195135j:plain
ありがとうございました!

 

ハロウィン2018はこんな具合です。次回も楽しみですね。

 

11月のイベント予定

さてさて、10月はあっという間に終わり、もはや冬と言っても過言ではない霜月の到来。朝夜どころか、昼も寒くなってきた今日この頃です。

 

今月は数こそ少ないものの、盛大なイベントが舞っています。その名も……

 

『ハーベスト・フェスティバル』

 

ハーベスト(Harvest)、は「収穫」という意味を持ちます。つまるところ、収穫祭ですね。

 

とび森では、フェスで使うための食材あつめが1日から始まっています。

f:id:Renya73692:20181102202101j:plainf:id:Renya73692:20181102202113j:plain

『きのこ狩り』11月いっぱい、村にある木の根元に全6種の″きのこ″が生えます。数は1日5つで、1つだけきのこシリーズの家具になるものがあります。家具は全部で13種です。

ノーマル

  • まるいキノコ
  • ほそいキノコ
  • ひらたいキノコ

レア

  • りっぱなキノコ
  • ゆうめいなキノコ⇒めずらしい切り株の傍に生える
  • めずらしいキノコ⇒  〃  の傍に埋まっている

めずらしいキノコは、いわゆるトリュフの見た目をしており、スコップで掘り出して入手します。

 

これらを事前に収穫し、元からの食材であるサカナやフルーツ・海の幸も入手。そして、当日村民たちと物々交換で貰える調味料各種と組み合わせ、おいしいフルコースを作りましょう!というお祭りなのです。

 

カーニバルやイースター、クリスマス・イブなど、村で生活する上で欠かせないイベントの1つです。ぜひ参加して、一緒にフェスを楽しみましょう!

 

まとめ

短めですが、今回はこれで終わりです。

  • ハロウィン2018を満喫
  • 11月はまるごときのこ狩り
  • ハーベスト・フェスティバルの日が迫る
  • きのこは6種類、入手が難しいものも
  • 1日5つ、内1つはきのこシリーズ家具になる

このように目立ったことは少なめな11月ですが、イベントがなくとも遊べる要素はたくさんあります。

 

例えば、この時期この季節にしかいないサカナたち。暇ができたら釣りをして、図鑑コンプリートを目指すのもいいかもしれません。もちろん、虫捕りや素潜りなんかもいいですね。

自分はきのこ採集に没頭しますが(笑)

 

それでは皆さま、風邪にはお気を付けください。

次回もよろしくお願いします。

どう森ライフのすすめ 村づくり編【#とび森】

こんにちは、れんやです。
(なんだか文字が大きいような……)

またどうぶつの森についての記事になります。

 

f:id:Renya73692:20181028141946j:plain

少し長めなタイトルのこのゲーム。
シリーズ名であるどうぶつの森は「どう森」、とびだせどうぶつの森は「とび森」と略されることが多いようですね。自分もとび森と呼びます。

 

さて、この記事からは暮らしの基本をまとめていくのですが、それだけでも大変長くなってしまうので……
どう森ライフのすすめ」と銘打ち、いくつかのパートに分けました。

 

今回は村長として、村民としての村づくり編です。

 

目次

 

とびだせどうぶつの森において、生活の基準となるものは主にこの4つでしょう。
  1. 村長としての村づくり
  2. 村民としての暮らしの発展
  3. 住民との交流
  4. 季節イベントへの参加
この中から、村づくり編では1と2を紹介します。
 
そういえば……プレイヤー(セーブデータ)は最大4人まで作ることが可能ですが、2人目からの3人は村長ではなくただの村民としてのプレイになります。4人とも同じ村に住むことになるので、村長は最初の1人だけです。

 

1.村長としての村づくり

f:id:Renya73692:20181028145956j:plain

仕事はほぼ、この「役場」で行います。
奥行きのある構造で、2つのスペースに分かれています。

イベントのある日は、休日として閉まっています。

村民の窓口

f:id:Renya73692:20181028151310j:plain

手前のカウンターでは、村長秘書:しずえに村での生活について相談に乗って貰えます。これには村長や村民の違いはありません。内容は全部で5項目。

 

「暮らしのアドバイス」(画像は用意できませんでした)
初心者専用のガイドで、小銭の稼ぎ方や道具のことを教えてくれたり、実際に道具を貰うこともあります。これに限り、全てのアドバイスを聞くと終了するので、その後は選択肢にも出て来ません。

 

f:id:Renya73692:20181028160735j:plain

f:id:Renya73692:20181028160805j:plain

「環境のこと」村の環境に関するレポートを聞くことができます。評価してくれるのは、商店街の人々……?最高評価になると、あるアイテムが貰えます。

 

f:id:Renya73692:20181028160842j:plain

「村メロのこと」ドレミファソラシド・モ(ランダム)・のばし棒・無音を組み合わせて、16の音を繋げた作曲ができます。時間を知らせるチャイムや、店に入った時・村民に話しかけた時に鳴る音楽などに使われます。

 

f:id:Renya73692:20181028161549j:plain

「旗のこと」駅の構内や役場の入り口に掲げられている旗を変更することができます。旗のデザインは、マイデザインからドット絵で描くことができます。

 

f:id:Renya73692:20181028162346j:plain

f:id:Renya73692:20181028163453j:plain

「村民のこと」村民に対しての苦情を報告することができます。口ぐせ・服装・手紙を注意して貰えますが、ただ報告するだけでも終われます。

村長の仕事

f:id:Renya73692:20181028163628j:plain

奥にある村長のイスに座ると、村長として仕事をすることができます。ちなみに、カウンター横の跳ね上げ式扉は村長のログイン時のみ開き、他プレイヤーは立ち入ることができません。
できることは大きく分けて2種類(+1)あります。

 

「届け出のこと」(画像は用意できませんでした)
村長として村に関わるには、最初にある届け出を出さなければなりません。提出に必要な条件は2つ。″その村に自宅があること″″村民からの支持を集めること″です。

そのためにできるのは、以下の2項目。

  1. たぬきハウジングにて頭金を支払い、自宅を建設
  2. 村民と交流し、村のためになる活動を行い、「新村長の期待度アンケート」100ポイントを達成する

期待ポイントをあげるには、

  • 住民のお願い事を聞く
  • 環境にいいこと(雑草抜き・ゴミ釣り・水やり)

など、村で生活を楽しみながら善行を重ねると認められるようです。

条件を達成すると、翌日から仕事ができます。

 

f:id:Renya73692:20181028172805j:plain

「公共事業」新しい設備や施設を造ることができます。一度造ったものを、一部を除いて撤去することも可能です。
最初から造れるものは限られており、村民のリクエストによってできる事業は増えていきます。

f:id:Renya73692:20181028185138j:plain

一度に2つ以上の事業・4つ以上橋をかける・31以上の設備を設置する などのことはできません。ご注意を。

物によってレポート評価にも響くため、豊かにしつつ環境に配慮した村づくりが求められますね。

 

実際にこの風力発電を造りに行ってみました☟

f:id:Renya73692:20181028190715j:plain

建てる場所は自分で決められます。しずえが後ろをついてくるので、気に入ったところに案内します。
しかし、立地によってはできない場所もあるので注意。

f:id:Renya73692:20181028190946j:plain

このとおり。
決まったら完成のイメージを確認します。

f:id:Renya73692:20181028191015j:plain

募金集めのハニワくん登場!

f:id:Renya73692:20181028191154j:plain

そう。建設資金は、なんと村の募金で賄います。
数十万ベルするものもある上、村民たちは100未満単位で寄付してくれるので中々進みません。つまり、ほぼ村長の自腹になります(泣)

f:id:Renya73692:20181028191708j:plain

村民代表:ビアンカさんの励ましのお言葉を胸に、お互い頑張りましょう……。

 

f:id:Renya73692:20181028191819j:plain

「条例のこと」(画像では既に設定した後の状態)
全4種類の中から、条例を1つ定めることができます。
定めるには村長の自腹で20000ベルが必要です。

f:id:Renya73692:20181028200854j:plain

美しい村→美しい村条例
雑草が生えにくく、花も枯れないしゴミも釣れない。

朝型の村→早起き条例
村民の起床時間と施設の開店時間がそれぞれ早くなる。

眠らない村→眠らない村条例
村民の就寝時間と施設の閉店時間がそれぞれ遅くなる。

リッチな村→所得倍増条例
売買どちらの金額も二割増しになり、南の島でのメダルも同様。R・パーカーズの高額買取品最低数が2つになる。

メリットもデメリットもあるので、自分のスタイルに合った条例を定めましょう。

 

2.村民としての暮らしの発展

自らの生活が豊かになるほど、村も豊かに成長します。
村民としてできることの代表例を挙げます。

  • アイテムの売り買い

  • 部屋で家具の配置

  • 家を大きくしていく

  • 季節イベントの参加 など

4つ目は情報量が多いので、上で書いたように別物として分けています。それを除いた3項目を紹介していきますね。

アイテムの売り買い

この世界には、不動産屋・商店・服屋など、たくさんのお店が存在します。つまり、お金も。

「ベル」とは、どうぶつの森シリーズにおける通貨です。

アイテムを売ることで手に入れ、それでアイテムを買ったり、貯金をすることもできます。

 

商品を売ることができる場所は、主に2つ。

1つは、商店街に佇む「まめつぶ商店」。

f:id:Renya73692:20181028143747j:plain

(画像は店の内装ですが、何故かこれしかありませんでした……。)
子だぬきの兄弟:まめきちつぶきちが経営している小さな商店です。商店なだけあって家具や道具を売っており、買い取りもしてくれますがメインはそっち。

 

もう1つは、リサイクルショップ「R・パーカーズ」。

f:id:Renya73692:20181028144038j:plain

アルパカの夫婦:カイゾーとリサが営む店。買い取り・フリーマーケットスペースの利用・一部家具の改造などを請け負ってくれる、とび森ライフには欠かせない存在です。有料ではありますが、ゴミの引き取りもしてくれます。
実は、まめつぶより少し高く買い取ってくれるんですよ。

 

木に実っているフルーツや浜辺に落ちている貝がら。まめつぶで買った道具で捕れるサカナやムシ。これらを売り、少しずつ稼いで暮らしていくうち、さらに大きな稼ぎ方を見つけられるかもしれません。

部屋で家具の配置

f:id:Renya73692:20181028210853j:plain

村で暮らすにあたり、1人1軒家を持つことになりますね。家の中では、かべがみ・じゅうたんの張替えや、壁・床に家具を配置することができます。

 

持ち物欄から家具を配置し……

Ⓐを押しながら移動→家具を動かす
Ⓐを押しながら左右に動かす→家具を回転させる
家具に向かってⒶを押す→アクションを起こすことがある


このように、決まった大きさやマス目はあれど自由にレイアウトを楽しめるので、ぜひ自分好みのステキな家にしていきましょう。

 

ちなみに家具の種類は、amiibo+で追加されたものも含め1000を軽く超える数。サカナやムシ・海の幸・服・マイデザインなども置くことができるので、さらにインテリアの幅が広がります。

家を大きくしていく

f:id:Renya73692:20181028215811j:plain

たぬきハウジングにて頭金10000ベルを払うと、自宅を建設することができます。あくまでも頭金なので残りはローンで支払うことになり、それは郵便局のATMから可能です。

 

ローンを完済し終えると新たに増築することができます。始めは4×4マスのワンルームですが、部屋を広くすると外に1マスずつ広がり、最大8×8マスになります。

完済しないと次の増築はできません。

広さが最大になると、今度は部屋を増やすことができるようになります。2階・1階左・1階奥・1階右・地下室とあり、それぞれ8×8マスまで広げることができます。

しかし、大きくするにつれローンも高くなっていくので、どこをどう大きくするかを考えて増築しましょう。

 

f:id:Renya73692:20181028220448j:plain

部屋の数などにより外観も大きくなります。(画像は最大)外観=エクステリアも、たぬきハウジングにて注文することができます。
種類は屋根・壁・地面・ポスト・柵・ドアの6つ。

 

f:id:Renya73692:20181028221310j:plain

「ハッピーホームアカデミー」家を持つ人はみんな入会するらしい組織です。会員の家は毎日審査され、間取りや家具の配置・清潔さをもとに点数をつけられます。
ある程度の評価ごとに記念のアイテムも貰えます。

f:id:Renya73692:20181028221950j:plain

さらに会員は、「ハッピーホーム展示場」に入場することが認められます。しずえの弟でもある展示場案内役:ケントが商店街のちょうど真ん中で受付しています。

これはアカデミー会員の家をモデルハウスとして展示するシステムで、すれ違い通信によって見学することができます。モデルハウス内では、非売品を除いて飾られている家具や服を、通常より少し高値で購入することもできます。1日の購入制限はあるものの、非常に便利な機能です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は画像も多用し、わかりやすく短くしたつもりですが、どうしても長くなってしまいますね……。

  • データは最大4人までで、村長は最初の一人だけ
  • 役場は、イベント日には閉まっている
  • 秘書のしずえに暮らしの相談ができる
  • 条件を達成すると村長の仕事:公共事業と条例の制定ができるようになる
  • 物を売って稼いだベルで、家を増築したりエクステリアを注文する
  • 家具を配置し、アカデミーで高得点を狙う
  • すれ違い通信で見学した家のアイテムを買える

まとめも長くなってしまいましたが、どこかの誰かの参考になれていたら幸いです。 

 

次回は3.住民との交流と、4.季節イベントへの参加について書く予定です。よろしくお願いします。

ハロウィンまであと10日!【#とび森攻略】

こんにちは、れんやです。

少しずつ寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、もうすぐ10月31日『ハロウィン🎃』ですね。
現実の日付・時間とリンクしたどうぶつの森でも、様々な限定イベントが行われます。

 

今回は、そのハロウィンイベントについて書いていきます。もちろんネタバレしか含んでいないのでご注意を。

 

目次

 

事前イベント

ハロウィン 10月31日 18時~24時

当日の時間帯は1日中ではなく、夕方から真夜中にかけての6時間です。

 

10月1日~7日の間にとび森を開くと、「パンプキング」というカボチャを被ったハロウィンの王様が下見にやってきます。

ハロウィンのおまつりで働く(村民をおどかす係)″しもべ″を探しているそうで。話しかけるとしもべに任命されます。

 

村民をおどかすために必要な「かぶりもの」。
パンプキングが1つだけプレゼントしてくれます。(貰えるかぶりものはランダムです)

そしてハロウィンまでに、

  • 全6種類のかぶりもの
  • たくさんのアメちゃん

を用意しておくように、と仰せつかります。

 

ちなみに、1~7日に遊べなかった(泣)という方もいるでしょう。自分がそうです。
しかしご安心下さい。手紙にこれらの内容をまとめ、かぶりものを同封して届けてくれます。ハロウィン仕様の便せんでした。

 

かぶりものとアメ

かぶりものの種類

  • オオカミ男のマスク
  • オバケのかぶりもの
  • ガイコツのかぶりもの
  • フランケンのマスク
  • ムシのかぶりもの
  • ミイラのかぶりもの

これらはハロウィンの日まで、すべてエイブルシスターズ(服屋)にて売られています。値段は日付に掛けた1,031ベルです。
買わずに手に入れたい方は、目次5をご覧ください。

 

パンプキングの好物であるアメですが、これはイースターイベントの時と同じものになります。たくさん手に入れて取っておくと少し楽かもしれません。
かぶりものと同じく、ハロウィンの日までまめつぶの店で売られています。値段は400ベル。(条例によっては480ベル)

 

イベント当日

村民にはそれぞれ、苦手なかぶりものがあります。

それをかぶっておどかし、お菓子を貰い、パンプキングに渡すのが主なしもべの役割(イベントでやること)になります。

 

家の外にいる村民は、みんな色付きカボチャマスクをかぶっています。主人公を見つけると追いかけてきて、強制的に会話をすることに。

パンプキングも追いかけてくるので、うまく見破りましょう。オレンジカボチャが目印です。

 

「Trick or treat?」

 

お菓子をあげれば、ランダムで他の村民の苦手なかぶりものを教えてくれます。しかし情報が曖昧なので、複数の村民に聞き込みをして照らし合わせなければなりません。

お菓子をあげるのを断ると、ミニゲームが始まります。
勝てばアメが貰えて、負けると……イタズラ。

 

ミニゲームの種類(外)

  • じゃんけん(1回勝負)
  • ジェスチャーゲーム(2回見れる・4択)

 

イタズラの種類

  • 住民と同じ色のカボチャマスクを被せられる(頭に何も身に着けていない時)
  • ぼうし、服、ズボン、ワンピース、くつをボロシリーズに変えられる(頭に何か身に着けている時)
  • ボロシリーズのかべがみやじゅうたんを持ち物欄に追加される(持ち物に空きがある時)
  • アイテムをビックリばこに変えられる(持ち物が満タンの時)

変えられた服装やアイテムは戻ってこないので注意。
あらかじめいらないものを身に着けておきましょう。

 

家の中にいる村民は、おどかされる側です。
それぞれ苦手なかぶりものを身に着け話しかけると、1回目はロリポップ、2回目以降はアメが貰えます。

失敗してもカウントされず、おどかすのに成功した回数で数えられます。

 

苦手でないものを被って話しかけると脅かすのに失敗して、外の村民と同様ミニゲームが始まります。
勝てばアメ、負ければイタズラ(内容は同じ)です。

こっちのミニゲームでは、あっちむいてホイ!(3回勝負)も確認できました。

 

パンプキングとの交流

見つかると追いかけてきて、会話が始まったかと思えばアメとロリポップを持って来いと要求されます。我らしもべの仕事ですね。

特にロリポップが大好物なんだそうです。

 

アメを渡すと……

「ハロウィンにふさわしいステキな家具か・・・
みんなをおどかすためのかぶりもの・・・
どっちか好きな方を選んでいいカボよ!」

 

家具を選ぶと、ハロウィンシリーズの家具:計13種類から1つランダムで貰えます。(稀にホラーシリーズ家具も……?)
これらも、ハロウィンの日までまめつぶの店で売っているので、買うことも出来ます。

かぶりものを選ぶと、これまたランダムで1つ貰えます。事前に持っていると被ってしまうかもしれません。

 

一方、ロリポップを渡すと……

「〇〇、よくやったカボ
特別なごほうび 〇〇を授けるカボ!」

 

ホラーシリーズの家具:計10種類から、1つずつ順番に貰えます。ランダムじゃないので被る心配もありません。

 

ちなみに……渡すのを断った場合。
村民と同じようにイタズラを仕掛けてきます。頭に何も被ってない状態で断ると、パンプキングとおそろいの「かぼちゃのかぶりもの」がゲットできます。

 

まとめ

参考になりましたでしょうか?質問など受け付けておりますので、ぜひコメント欄をご活用ください。

  • 10月31日の18時~24時に開催される
  • 苦手なかぶりもので村民をおどかし、お菓子を貰う
  • 貰ったお菓子はパンプキングに献上し、代わりに限定のシリーズ家具(2種)をゲットできる
  • かぶりものやハロウィンシリーズ家具は、事前に売られている(貰えるものもある)
  • お菓子をあげないとミニゲームが発生する
  • ミニゲームに負けるとイタズラをされ、アイテムをなくすこともある

自分もこれを見返しながらイベントを楽しもうと思います。皆様、よきハロウィーンの夜をお過ごしください。

とびだせどうぶつの森【はじめまして】

はじめまして、れんやと申します。

ゲームについての感想や攻略法、プレイ日記などを書き留めていこうと思っています。どうぞよろしく。


自己紹介もそこそこに。
早速ではありますが、今回はニンテンドー3DSソフト

とびだせどうぶつの森

というゲームについてのプレイ記録と紹介をさせて頂きます。


任天堂様より2012年11月8日に発売された、数あるどうぶつの森シリーズの第6作目。
2016年11月2日には無料大型アップデートが配信され、タイトルが「とびだせどうぶつの森 amiibo+」に変わりました。

調べてみて気づきましたが……そんなに古いのか、このゲーム!
まさかの5年以上前。時間の流れとは早いものですね……。


このゲームを選んだ理由ですが、単純に自分が大好きだからです。

簡潔に言いますと、神ゲーです。
グラフィックや操作性、自由度、キャラクター……etc.
特にBGMが素晴らしい!心を穏やかにさせてくれます。

のんびりほのぼの好きやシュミレーション好きの方々は、ぜひ一度プレイしてみてください。


さてさて。とびだせどうぶつの森は、どうぶつ達が暮らすとある村に主人公が引っ越し、そこで村長としてほのぼの村づくりライフを送る”シュミレーションゲーム”です。

物語の始まりは、とある村に向かう電車の中から。
ふと目を覚ました主人公(人間)は、前の座席に座っていた『みしらぬネコ』に話しかけられます。(残念ながら画像は用意できませんでした……)

みしらぬネコ「今って、 〇〇年〇月〇日の
午前(後)〇時〇分で 合ってるかなぁ?」

メタいことを言いますと……時間設定ですね。
その後、

  • 主人公の名前
  • 性別
  • 村の名前
  • 村の全体的な形(地図)

を会話形式で決定します。
さらに雑談に対しての回答もあるのですが、それによって主人公の髪型と顔が決まります。


これで初期設定(汗)は完了です。
村に到着し駅から出ると、なにやらどうぶつ達が集まっています。

???「それじゃ、みなさん
いきますよ~・・・せ~のっ!
〇〇村へ~」

「「よ~こそ~~!」」

とても歓迎されている様子。村長と間違われるものの、主人公にそのつもりは全く無かったようで。しかし、流れ流され役場に招かれます。

そこで、案内してくれたどうぶつさんがしずえという名の秘書であることが判明。さらに、家も住所も住民登録もされていない、と。

この時点ですでに、村長を断れない雰囲気。このまま就任します(笑)


キリがないので、少し飛ばし飛ばしに行きますが……。

不動産屋に行き、社長:たぬきちと共に村で土地探し。
簡易テントを建ててもらい、役場に戻って誕生日を登録したら……
ついに住民票「村民パスカード」、通称「ソパカ」を受け取ります!

そして、村長最初の仕事を任されます。
この村の広場に、シンボルとなる木を植えること。
(ここでやっと画像発見しました。自分のプレイ画像です。)

f:id:Renya73692:20181020160456j:plain

無事(?)村長に就任したところで、今回の記事はこれで終わりです。
よく見る記事と違って、非常に見にくくなっていると思います……。
申し訳ないです。

これから徐々にでも成長していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!